SSブログ

神戸市兵庫区『蛭子神社』 [神戸]

2018 08 29

柳原一貫楼からの帰り道『蛭子神社』えべっさん へお参りです。

えべっさんと言えばやはり「初春の十日えびす大祭」ですね。

1/09 宵えびす
1/10 本えびす
1/11 残り福

この3日間はは多くの参拝者と屋台等で普段は静かな
神社周辺も大賑わいです。

地域にも福を授けて下さっています。

御祭神は、蛭子大神(ひるこのおおかみ=えびす神)、
大物主大神(おおものぬしの神)。
神社創建の年代は明かではありませんが、
元禄5年(1691年)、兵庫津の「寺社改帳」に
神社のことが記されていることから、
元禄以前からまつられていたことが分かります。
境内には水の神をまつる社があり、
昔は雨乞いなどが行われていたようです。
<蛭子神社HPより抜粋>

ムーは以前は近く住んでいたので懐かしいところです。
子供の頃は境内で野球をしたり、柿をとったり(ごめんなさい!)
夏休みには毎朝ラジオ体操をしに来ていました。

今日は商売繁盛をお願いします。

鳥居.jpg

手水舎で手を清め口をすすいでから、
参拝は二拝、二拍子、一拝で。

お清め.jpg

立派な神楽殿があります。

能舞台.jpg

子供の頃は無かった大鳥居、青空に朱色が映えます。

大鳥居a.jpg

どちらの神社もそうですがお参りの後は清々しい気持ちになります。

神社の前には『柳原惣門跡の碑』が建てられています。

西惣門.jpg

説明文.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。